行田市

行田市

埼玉県行田市

行田市は国宝「金錯銘鉄剣(きんさくめいてっけん)」が出土した稲荷山古墳をはじめ9つの大型古墳が群集する国指定特別史跡「埼玉古墳群」があり、埼玉県名発祥の地として知られています。

また、悠久の眠りから目覚め開花した古代蓮など42種類約12万株の蓮の花が咲く「古代蓮の里」では、園内の展望タワーから見ることができる「世界最大の田んぼアート」も圧巻です。

ほかにも忍藩十万石の城下町を今に見る「忍城址」や、足袋の産地を物語る「足袋蔵」が点在する風情ある街並みなど、遥かな歴史が息づくまちでもあります。

忍城御三階櫓

忍城御三階櫓
映画「のぼうの城」の舞台となった忍城は、石田三成の水攻めに耐えた「浮き城」として知られています。

古代蓮の里

古代蓮の里
約1,400年前から3,000年前のものとされる行田蓮(古代蓮)などが植えられており、午前中だけ開花する蓮の花は6月中旬から8月上旬にかけて見頃を迎えます。

田んぼアート

田んぼアート
2.8haの水田をキャンパスに見立てて色彩の異なる複数の稲で絵や文字を表現しており、「世界最大の田んぼアート」としてギネス世界記録Ⓡに認定されています。

花手水(はなちょうず)

花手水(はなちょうず)
訪れる人に癒しを提供することを目的に実施している花手水。手水に見立てた鉢に花を浮かべるこの取組みは現在、市内70ヶ所以上の商店や民家の参加を得て、毎月1日から14日の2週間限定で「行田花手水week」として開催しています。

埼玉古墳群

埼玉古墳群
日本最大級の円墳「丸墓山古墳」など5世紀後半~7世紀中頃に築造された大型古墳9基が群集する東日本最大の古墳群です。古墳群周辺の敷地は「さきたま古墳公園」として整備されており、園内には国宝「金錯銘鉄剣」などが展示される「県立さきたま史跡の博物館」などがあります。

足袋蔵

足袋蔵
昭和の最盛期に日本一の足袋のまちとして知られた行田市には、「足袋蔵」と呼ばれる個性的で趣のある足袋の商品倉庫が残されており、「和装文化の足元を支え続ける足袋蔵のまち行田」として日本遺産にも認定されています。

団体情報

団体情報

住所

〒361-8601
埼玉県行田市本丸2-5

電話番号

048-556-1111

営業時間

平日 8:30〜17:15